Living Room Design Photos with Tatami Floors and No TV

D寺庫裏・客殿プロジェクト/地域の風景をつくる古刹の住まい
D寺庫裏・客殿プロジェクト/地域の風景をつくる古刹の住まい
野口修+DAT/都市環境研究室野口修+DAT/都市環境研究室
大広間内観−4。晴れの日の昼間は、自然光だけで十分な明るさを取ることができる。写真左の手前にあるのが引き込み型のパーティション
宝形の家
宝形の家
円満字建築事務所円満字建築事務所
宝形の家 15 ほんものの京座敷(3) 庭に面した雪見障子は再利用した。障子が入ると座敷がきりっと見える。ガラスの部分が黄金比のきれいな割り付けだ。障子の桟の数もタテ3本、ヨコ5本で風水的には木気を示して縁起がよろしい。 建具屋さんに高さを調整してもらった。既存住宅は鴨居までの高さは測る場所によって2センチほどの違いがあったので既存建具がそのまま入らなかったのだ。再利用する場合は必ず調整をしなければならないだろう。
きたまちの家
きたまちの家
YYAA 山本嘉寛建築設計事務所YYAA 山本嘉寛建築設計事務所
ダイニングから和室を見る。渡り廊下の納戸は格子戸に入替え、エアコン室外機と床暖房熱源機を格納している。 (撮影:山田圭司郎)
冬の間で日向ぼっこ
冬の間で日向ぼっこ
市中山居市中山居
通庭奥の小上がりである冬の間(和室)は、冬の陽ざしが差し込む居間です。日向ぼっこをしながらゴロゴロしています。
家族時間を育む平屋
家族時間を育む平屋
ハウスクラフト株式会社ハウスクラフト株式会社
畳コーナーの壁には、施工事例で気に入ったタイルを張ってアクセントに。建築家がタイルが一番映える場所を考えて提案し、畳と石調タイルの質感が不思議なほどマッチします。カウンターを造作して、作業スペースをつくっています。
猫間障子
猫間障子
市中山居市中山居
窓には猫間障子(上げ下げできる障子)があります。下半分を開けると、外の苔庭を楽しむことができます。 外の濡れ縁で洗濯物を干していますが、上半分の障子が洗濯物を隠してくれるので、庭の風景を損ないません。

Living Room Design Photos with Tatami Floors and No TV

1