Living Room Design Photos with Tatami Floors and Green Floor

House in Sanjo 三条の家
House in Sanjo 三条の家
SNARK Inc./株式会社SNARK(一級建築士事務所)SNARK Inc./株式会社SNARK(一級建築士事務所)
新潟県三条市に建つ木造の2世帯住宅である。冬に数回の大雪が降る市街地では主要道路に消雪パイプが張り巡らされ、ほぼすべての家に風除室とカーポートが備わっている。冬の寒さに一番のプライオリティをおき計画された雪国らしい新興住宅街に敷地はある。この地域では宅地化がゆるやかに進んでおり、田んぼと宅地が混ざったのどかな住宅街を形成している。消雪パイプが埋設された西の道路側へカーポートを配置するのは必須であり、カーポートは敷地の一部のように前提条件として与えられているように思えた。周囲の住宅とカーポートの関係を観察すると、カーポートと玄関が近接しているため一階への採光が取れず玄関が暗そうであったり、そうなることを避けるようにカーポートと玄関の距離をとった結果うまく接続できていない建ち方が多い。 ここではカーポートと建物を近づけながら玄関をカーポートの屋根より高い吹き抜けのヴォリュームで配置し、屋根より高い窓から十分な採光と通風を確保するよう計画した。冬は日射により暖められた玄関の空気を、夏はカーポートの日陰により冷やされた空気を室内に導く仕掛けとして吹き抜けの玄関に面した2階の洗面に小窓や、階段室の天井にトップライトへ空気を逃がすルーバーを設けている。2世帯は玄関と浴室を共有するが、それぞれのリビングはお互いに心地よい距離感で生活できるように断面的な重なりを避け、1階親世帯のリビング部分を平屋とし、南側道路に対して親密なスケールを与えている。2階は回遊性のあるワンルームとし様々な生活のシーンが田園風景と共にコアの周りで展開される。整然と並ぶ田んぼの風景に呼応したシンメトリーな立面から庭側へ飛び出した2階の小上がり部分は1階の庭への出入り口の屋根となり、庭との関係を紡ぐ。地域性に応答するための小さな工夫の集まりでできた住宅である。
天然素材でオーガニック和室
天然素材でオーガニック和室
ライフタイム株式会社ライフタイム株式会社
100%オーガニック稲わらを使用した畳を使用しました。壁は漆喰で空気もきれいで気持ちの良い空間が出来ました。
開口部の重なり
開口部の重なり
TOGODESIGNTOGODESIGN
部屋と部屋の間の開口部は障子で閉じることもできる
大津の住宅和室
大津の住宅和室
奥村幸司建築設計室奥村幸司建築設計室
リビングに隣接している和室。堀ごたつになっている。桜が見える窓と外に出られる窓がコーナーで並んでいる。
美しい弧を描くサーキュラー階段のある家
美しい弧を描くサーキュラー階段のある家
株式会社ノアデザインインク 一級建築士事務所株式会社ノアデザインインク 一級建築士事務所
配置や素材など細部まで拘った本格的な茶室。輸入住宅の外観からは想像できない空間。
戸建の和室をオープンな空間に
戸建の和室をオープンな空間に
セイワビルマスター株式会社セイワビルマスター株式会社
仕切りをなくしてオープンな和空間になりました。
岸和田の家
岸和田の家
北野彰作建築研究所北野彰作建築研究所
適度な広さの小上がり和室はリビングルームの一部でありながら和の雰囲気の中で寛ぐ場所でもあります。小上がりした分だけ畳の下には収納スペースがあり薄畳と下地合板を取り外すと小物を効率的に整理して収納することが出来ます。
西山台の家
西山台の家
野村充建築設計事務所野村充建築設計事務所
隣家からの視線を考慮して、畳部屋の開口部は低く抑えている。
広々とした和室
広々とした和室
株式会社 WHALE HOUSE株式会社 WHALE HOUSE
来客時の寝室としても使える。お庭からの光も入るので明るい雰囲気に。
桧と不織布の自然素材の健康住宅
桧と不織布の自然素材の健康住宅
グッドライフ黒田工務所グッドライフ黒田工務所
北海道基準以上の断熱性能の暖かい家に住みたい。 素足が気持ちいい桧の床。漆喰のようなエコフリース。 タモやパインなどたくさんの木をつかい、ぬくもり溢れるつくりに。 日々の掃除が楽になるように、家族みんなが健康でいられるように。 私たち家族のためだけの動線を考え、たったひとつ間取りにたどり着いた。 暮らしの中で光や風を取り入れ、心地よく通り抜ける。 家族の想いが、またひとつカタチになりました。
リビングと和室 〜 E-House
リビングと和室 〜 E-House
仲摩邦彦建築設計事務所仲摩邦彦建築設計事務所
和室は、 リビングと一体になっていますが、 2階への階段によって、 何となく分かれてもいます。 また、必要に応じて、 可動間仕切で、 それぞれを仕切ることもできます。 一方、 窓を大きく開け放つと、 周囲の緑と一体の空間になります。 内か外か、わからないぐらいです。
6帖の畳、火鉢で干物を
6帖の畳、火鉢で干物を
INTERIOR BOOKWORM CAFEINTERIOR BOOKWORM CAFE
ビール片手に干物をあぶって団欒。右の扉はトイレ。
H様邸
H様邸
カーサ・エムプラス株式会社カーサ・エムプラス株式会社
リビングに繋がる和室、普段はお子様のスタディールームとしてご使用

Living Room Design Photos with Tatami Floors and Green Floor

5