______5285

キッチン廻り ゴミ袋の置き場 きれいにしたいけど

KA TO
5 years ago

キッチン廻りのゴミ袋の置き場 きれいにしたいけど何か良いアイデアありませんか。

日常的には5種類分別する必要があるし、ゴミ袋も大きいものだと、家内は肩を悪くしていて

持てない。キッチンを改装するにあたり検討したい。

Comments (14)

  • PRO
    アース建築工房
    5 years ago

    こんにちは。文章から察する限り「ゴミ箱の収納」か「ゴミ袋を上手に収納」か分かりませんでしたので、後者のみの写真ですが添付いたします。参考にして下さい。




  • KA TO
    Original Author
    5 years ago

    敏の回答、ありがとうございます。参考にさせていただきます。実は生ゴミをどうしようか一番悩んでいます。夏場は臭いも強くなるし、皆さん、どう処理しているのでしょうか。

  • PRO
    アース建築工房
    5 years ago

    我が家は毎日「生ごみ用のビニール袋」に生ごみを詰めて、キツク縛ってゴミ袋に捨てていますが、匂いは感じませんよ。

  • PRO
    (有)堀川材木店
    5 years ago

    設計段階で スペース確保して 早く処理するしかないです。 改装の度合いにもよりますが シンク下 など 空きスペースをつくり に床下に 換気扇をつける事例もあります.

     べたですけど ほんとは 外に 雨やカラスとかに配慮した サービスヤードを設ける(凹み ひさし 勝手口 搬送動線)のが  すっきりする けど 性格的なものや 防犯もありますので  現場にて 設計士さんや 大工さんに お尋ねください。

  • PRO
    Office K [オフィスK]
    5 years ago

    こんばんは。


    家で行っているゴミの処理方法ですが、まず紙ごみはリビングの壁面収納の扉の中に籠に入れて仕舞い、週に一度出すようにしております。


    そして他のゴミは造作したキッチン背面収納の下の棚を台輪を外すようにし、そこに2つ縦長の蓋つきゴミ箱を置いています。

    一つはビニール袋を掛けてプラスチックゴミ入れにし、もう一つは量が出ないのでビニール袋を掛けた中に缶、瓶、ペットボトルをそれぞれまた種類毎にビニール袋に入れて入れておき、これも1週間に一度出すようにしています。

    最後に生ごみですが、トイレ用ふき取りシートを入れる蓋つきプラスチックケースにビニール袋を掛けて、ゴミを入れた後に仕舞う時にはビニール袋の口を縛り、ケースの蓋を閉めた上で、余り開け閉めをしない、上述した缶、瓶、ペットボトルをそれぞれ入れているゴミ箱の蓋の上に載せて仕舞っています。


    ちなみに造作の背面収納は家電を置く真ん中の台のような部分以外は、吊り戸も下のカウンターも全て扉を付けていますので、外からゴミ箱も見えません。

    ご参考になるか不明ですが、お知らせまで。

    良い収納方法が見つかると良いですね。

  • PRO
    石田ホーム株式会社
    5 years ago
    last modified: 5 years ago

    はじめまして。

    生ゴミの処理は悩ましい問題ですよね。下水処理の規則が地域によって違いますので確認が必要ですが、ディスポーザーと言われる生ゴミの処理機をシンクに取り付けると、生ゴミ処理の負担がとても軽減されるのでおすすめの方法かと思います。

    KA TOさんのアイディアブックにもあるようにHouzzに掲載されている海外のキッチン、とりわけアメリカのキッチンではディスポーザーが取り付けらていることが多いので「生ゴミどうしてるの?」と思うようなキッチンも多く見受けられます。

    ディスポーザーの仕組みを簡単にまとめましたので、ご参考になりましたら幸いです。

    【ディスポーザーの仕組み】

    一枚面の写真のシンク排水口部分に生ゴミを流し入れ、ディスポーザーの電源スイッチを入れると、生ゴミが細かく砕かれて下水に流れていきます。



    二枚目の写真はシンク下に設置されたディスポーザー本体です。ディスポーザー内部ではミキサー(ジューサー)のように生ゴミを砕いて処理します。
    最近のディスポーザーは運転音も静かになり、LDKが一体のオープンプランの間取りでも音を気にせず使えます。


    とてもおすすめのディスポーザーですが、先に述べた下水処理の規則の他、キッチンの材質や依頼先によっては対応できないこともありますのでご依頼予定のプロに一度相談してみてください。

  • KA TO
    Original Author
    5 years ago

    皆さん情報ありがとうございます。大変参考になります。

    居住地域の下水処理規則を確認した上で施工店に相談してみます。

  • User
    5 years ago
    last modified: 5 years ago

    KA TO さん、こんにちは。

    キッチンのゴミ箱置き場は悩ましい問題ですね。

    このように計画しましたら、生活が快適でしたので、ご提案いたします。

    一般的なキッチンリフォームで計画なさるのであれば、

    思い切ってシンク下のゴミ箱はたいへんおすすめです。

    シンクででる水切りゴミを離れたところに捨てる際には水もおちたり、ストレスになりがちですね。シンク下に引き出しユニットとすればいいですし、ご予算を抑えるならば、オーダーキッチンでフリースペースとしてもいいでしょう。

    他にも収納したいものはあるでしょうけど、

    そもそも配管があったりして、ロスになり易いスペースですし、

    目に触れ辛い場所におきたいとなると、ここがよろしいかと。

    シンク下の幅は概ね900ミリ程度と大小各2個のゴミ箱をおけば、地域のゴミ出しのピッチにほぼ対応できるとおもいます。

    我が家ではゴミ袋のストックと水回り洗剤、簡単な掃除道具も一緒に収納しています。

    ご参考になりましたら幸いです。

  • KA TO
    Original Author
    5 years ago

    D_Confort さん ご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

    シンク下のゴミ箱はいいですね。 施工店に相談したいと思います。

    ところが、この案を昨日、妻に話した所、シンク下は食洗機を辞めて収納ユニットに

    変えることにしたばかりなのに・・ 少し機嫌を損ねてしまいました。

    全体の収納ユニットの収納容量を睨みながら、施工店を交えて詰めることになりそうです。

    せめぎあいが始まります。 ふんどしの紐を締め直すことになります。

    万事、光あれば影があるよね。


  • PRO
    株式会社 滝本設計 一級建築士事務所
    5 years ago

    いまさらながらなんですが、私が個人的に興味があるのは「生ごみ処理機」などで検索すると出てくる「家庭用生ごみ処理機」です。


    大きく分けて二つあり、温風乾燥にして水分をなくし、ぱりぱりのこなごなにしてしまう物です。家電メーカーなどで出しています。そもそも、生なのでごみの中に多分な水分が含まれているのでそれを乾燥して減量して行こうという事です。乾燥しきってしまうと臭気も気にならないそうですし、機械の性質上パッケージングの気密性は高いと思うので匂いは入れてしまうとしないようです。 

    問題は音。食器乾燥機程度に音がでて、一時間ほど連続運転しますので気になる人は気になるようですね。


    もう一つはバイオ式

    微生物をつかってゴミを分解するものです。

    こちらは音はしませんが、粉上のものをごみと一緒に入れますが、粉自体が無臭ではないので気になる人は気になるようです。(臭くはないらしいですが)

    問題は「微生物??」ってところでしょうか?といっても、バクテリアレベルなので見えません。

    (下水の匂いをとるのにバクテリア系のものを自宅で実験しましたが、効果はありました。)




    生ごみを(水分をとるために)二回絞るとダイオキシンやCO2が削減されるといわているのでこういったもので処理できるならいいのではないかな?と思います。 

  • KA TO
    Original Author
    5 years ago

    ヤマダユリカさん とても詳しく具体的にありがとうございます。妻も納得してくれると思います。 ありがたい。 

  • User
    5 years ago
    last modified: 5 years ago

    ヤマダさんのおっしゃるように、食洗機はそうですね、

    シンク下だと支障がありますね。

    上入れ、横入れのモデルや利き手にもよりますが、

    シンクの左側の設置がおすすめです。

    シンク下をフリースペースにして両サイドは奥行きいっぱいで、

    中央はすこし浅めにボックスを設置しています。

    こうしておくと(足の置き所、踏み込み)があって体も楽です。

    スペースに合った見た目のいいゴミ箱を探し、

    それが乗るカートを設計、DYIか大工さんの造作で制作するのもよいですね。

    その際床はひと続きで仕上げたほうが使い良いですよ。


    よく考えれば、小さめの生ゴミ処理機も置くこともできそうです。


    プランは3歩進んで2歩下がる、、

    お二人が(特によくキッチンを使う方が、笑)

    納得の決定をしてくださいね。

  • KA TO
    Original Author
    5 years ago

    D_Confortさん プラン 3歩進んで2歩下る 確かにそうだね。 夫婦で良く相談しながら、納得の決定をしていきたいと思います。アドバイスありがとうございます。