Asian Living Room Design Photos with Tatami Floors

京都旅庵 然
京都旅庵 然
赤崎デザインビューロ |  Akasaki Design Bureau赤崎デザインビューロ | Akasaki Design Bureau
京都 平安神宮にほど近い一軒宿。 柱•梁の日焼け、土壁の煤そして金物の錆、それら歳月によってつくられたものです それらを印象的に魅せる そんな「改修」によってしかつくり得ない建築をめざしました
熱海 桃乃八庵(とうのやあん)
熱海 桃乃八庵(とうのやあん)
澤山乃莉子デザイン NSDA LONDON澤山乃莉子デザイン NSDA LONDON
リビング全景  正面の壁には漆に銅引きを施したトミタの和紙壁紙を敷設。 家具はカリモク家具の蓮夕シリーズ。いずれも澤山によるデザイン。
大垣の家
大垣の家
株式会社GA設計事務所株式会社GA設計事務所
和の雰囲気がある平屋の住宅です。
モデルハウス「手しごとの家」
モデルハウス「手しごとの家」
阿部建設株式会社阿部建設株式会社
リビングの一角に設けられた上質な和室空間
高槻の住宅
高槻の住宅
荒谷省午建築研究所/SAA+A荒谷省午建築研究所/SAA+A
クライアントのご要望により畳のリビング。 窓際は縁側を現代的な解釈で。障子で視線を遮りつつ、板戸から通風を確保。 photo : Shigeo Ogawa
宝形の家
宝形の家
円満字建築事務所円満字建築事務所
宝形の家 15 ほんものの京座敷(3) 庭に面した雪見障子は再利用した。障子が入ると座敷がきりっと見える。ガラスの部分が黄金比のきれいな割り付けだ。障子の桟の数もタテ3本、ヨコ5本で風水的には木気を示して縁起がよろしい。 建具屋さんに高さを調整してもらった。既存住宅は鴨居までの高さは測る場所によって2センチほどの違いがあったので既存建具がそのまま入らなかったのだ。再利用する場合は必ず調整をしなければならないだろう。
悠刻の家
悠刻の家
サイモン建築設計室サイモン建築設計室
リビング横の畳の間(和室4.5帖)を見る。吊り押入を伴った板間を併設しています。下部床は杉板張とし、いわゆる床の間をイメージしています。押入横はオープンな収納スペースとし色んな要素を盛り込んだスペースとして全体を設計しました。天井は90cm角に分割されたシナ合板を張り濃茶色で塗装されています。和紙張りの丸い照明を吊り下げ現代の和にそうデザインを提案しました。 撮影:柴本米一
小上りの畳スペース
小上りの畳スペース
株式会社ミューズの家株式会社ミューズの家
リビングの一角に、小上りの畳スペース。 引出収納に座布団や毛布を収納しておけば、腰かけてリビングを囲んだり、お昼寝したり…♪ お月様をイメージして製作した障子は、時間帯によって表情を変えながら、淡い明りを室内へ取り込みます。 和モダンのデザインに、オーナーさま持込のルイスポールセンの照明で北欧テイストを融合。アクセントとなる青鈍色の珪藻土クロスが、北欧と和を上手く調和してくれています。

Asian Living Room Design Photos with Tatami Floors

2